自分で庭作りをするお客様のお手伝い 交野市A様邸

京都の外構ならあしだ 外構施工例 会社案内 品質管理 お問い合わせ
お問い合わせはこちら
一緒に外構プランができルーム
外構施工例集
エクステリア図面集
こだわりの品質管理
あしだの特徴
外構工事の保証について
エクステリア基礎講座
外構のプロフェッショナル
施工エリアマップ
ご相談から完成までを
シュミレーション
ガーデニング便り
プライバシーポリシー
ローンのお取り扱い
採用情報
会社案内MAP

京都地区のリフォーム会員です
外構施工例⇒交野市A様邸
交野市のガーデン作りの下準備
今回ご紹介させていただくのはこちら。
全く手付かずだった土地から自分でお庭を作る!!というお客様のお手伝いをさせて頂きました。
セピア調の画像は着工前の写真です。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
交野市のガーデン作りの下準備 交野市のガーデン作りの下準備

当初は雑草が生え、荒れ放題の土地でしたが、草刈りから始め、
お施主様がご自由に楽しんで頂ける庭をつくるための下準備をさせて頂きました。

交野市のガーデン作りの下準備 交野市のガーデン作りの下準備

アイアンウッドと呼ばれるほどの強度を持つウリンを使った造作フェンス。
普通のクギやボルドではウリンを貫通できないためウリン専用の工具が必要です。
交野市のガーデン作りの下準備 交野市のガーデン作りの下準備

十津川石を使った石組です。石は見る角度によって様々な表情を見せます。石をセメントを使わずに土で固定させるには卓越した技術が必要になります。
当初砕石を見切る部材は見ていませんでしたが、今回テラスボードという見切り材を使用いたしました。テラスボードは自由に曲線を作れる部材です。
ご自分でお庭作りをしているというお客様は是非チェックして下さい。
交野市のガーデン作りの下準備 交野市のガーデン作りの下準備

あとは施主様がお庭を作っていかれるようです。
どんな植栽やガーデンファニチャーを配置されるのでしょうか。
今後のお庭がとても楽しみですね。
今回私たちはお客様が庭を造るための下準備をさせて頂きました。
すてきなガーデンライフを満喫される事を心よりお祈り申し上げます。
自分で庭つくりをしたい!!という方へ
最近ではDIYがはやっています。
レンガを並べたり花壇を作ったり、花を植えて見たり・・・
ただ、注意点が少し・・・
建物には設計GLというものが存在します。
それは地面から水切りまでの高さです。
設計GLの推奨寸法は380〜500mm程度です。
この寸法を確保しないと湿気が建物床下で発生し湿度が高い状態が続いて
蒸して厚かったり、木造が主流ですので構造体が弱くなる可能性があります。
たまにそこを確保していない新築を見かけますが、もし建築途中のお客様は
そこをしっかりと見ておいて下さい。
話を戻して、庭作りをする際はキチンと今の現況のGLを確保してあげることが一番です。
ただ、いたずらにレンガを敷いたりとかをしてしまいますと上記のようなことになるので
要注意です。
「掘削・残土処分」をしっかりとしておきましょう。
ただ、掘るのも大変ですし残土を捨てる場所がわからなかったり、運ぶのも大変です。
(そこらへんの山や川に捨てるのは違法ですのでやめましょう)
掘削や残土処分だけということでもご相談下さい。
(庭工事も頂ければ幸いですが、自分でしたい!!というお客様が多いと思いますので
あえて庭の提案や見積書は提出しません)
また、お会いしたときに簡単なアドバイスなどはサービスさせて頂きます。
プロ用の資材の物販のみでもご相談に乗れることはありますのでお気軽にご相談下さい。
例:ホームセンターの防草シートってすぐにへたりますよね??プロはホームセンターの
防草シートは使いません。
075-661-2308(山崎)
「自分で庭つくり」のページを見たとおっしゃって頂ければお話はスムーズです。

関連の施工実績を見る
庭を落ち着いた和風庭園・お寺の改修工事/亀岡市 ちょっとしたスペースの坪庭/京都市左京区 ウッドデッキとテラスで生活が変わる/京都市左京区 小料理屋のシーズンオフの和庭工事/京都市中京区
庭を落ち着いた和風庭園・お寺の改修工事/亀岡市 古家の一角を坪庭へ変身/京都市 ウッドデッキとテラスで生活が変わる/京都市左京区 小料理屋のシーズンオフの和庭工事/京都市中京区
お問い合わせはこちら テラスなどのエクステリア特集

HOME施工事例図面集あしだの特徴外構の保証品質管理基礎講座スタッフ工事までの流れ個人情報の取り扱い
あしだの場所3DCADの打ち合わせ最新エクステリア商品お客様の声工事の職人たち京の老舗ブログリンク集